- 学習内容について教えて下さい。
- コースは2つあります。
- のびのびコース(週1回コース)1回60分~90分授業→生徒の状況にあわせます。
- 標準コースで(週2回コース) 1回は60~90分授業→生徒の学習への集中度にあわせます。
又、標準コースは、学習の理解とともに教科の入念な練習学習を通して実力をつけていけます。時間が無い方を除いては標準コースを推奨します。
- 教室が利用できない日はありますか?
- 国民の祝日 夏休み 年末年始
月の5週目は、原則として休まず学習します。
夏休み・年末年始は、年度によって変更する場合があります。
- 入会金・月謝等について教えて下さい。
-
【入会金】※入会時のみ必要です。一度納入された入会金・月謝等は、お返しいたしかねます。
3,000円(税込)兄弟会員は1,500円(税込)です。
入会者が、引っ越しなどで教室を移る場合は、再度の入会金は不要です。【月謝(コース別)】
①のびのびコース
幼児・小学校1年~3年・・・6,170円(税込) 小学校4年~6年・・・6,680円(税込) ②標準コース
幼児・小学校1年~3年・・・9,250円(税込) 小学校4年~6年・・・9,770円(税込) ③特別コース
かなり遅れている場合は指導員の助言で個別指導を受けることが出来る。- 月謝は郵便局の口座から引き落としになります。その場合はその月の12日に当月分を引き落としします。
- のびのびコースから標準コースへ変更する場合、その月から月謝は標準コースの金額となります。
※一度納入された入会金・月謝等は、お返しいたしかねます。
- 教材費用、はどのくらいかかりますか?
- 毎月の教材費についてはトップラーン教室で負担します。他の教室では半期に一度5,000円~10,000円程度徴収されている所もありますが、トップラーン教室は教材費負担はありません。
- 入校までの流れはどうなりますか。
- 詳しい流れはこちらよりご確認下さい。
- トップラーン教室はいくつか教室がありますか?
- トップラーン教室は全国にありますが、私どもの教室は兵庫県の西播磨地方に7教室あります。
教室の一覧はこちらよりご確認下さい。